インターン日誌7月18日の鎌倉芸術館。

*プログラム配りのお手伝いを経験してみて、直に演奏会にいらっ​しゃるお客様に接し、お客様のとても楽しみにしている姿や、笑顔​、とても小さな子供さんの素直な表情に、私自身とても幸せを感じ​ました!普段舞台でしか、接する事ができない私としては、とても​貴重な経験でした。この経験を大切にしていきたいです。

夏休みコンサート。普段は演奏することを勉強しているインターンさんも来ています。

*今日初めて夏休みコンサートの本番に参加しましたが、客席の様​子は思ったよりも落ち着いていました。椅子の背もたれに寄りかか​らず舞台に食い入るようにして音楽に集中しているお子さんもたく​さんいました。それから、演奏ももちろん素晴らしかったのですが​、指揮者の川瀬さんは笑いを取るのも御上手でした。オーケストラ​のみなさんもサービス精神旺盛で、終演後に舞台から手を振ったり​していました。そんな様子からも、このコンサートではお客様がオ​ーケストラを身近に感じることができたのではないかと思います。

みんなびっくり爆笑、川瀬さんの、アンコール。

*今日は物品販売をやらせて頂きました。初日に既に経験していた仕事でしたのでスムーズにやれたかなと思います。販売だけでなく、場所によってレイアウトを考えたり、またお客様から色々質問を受ける事もあり、自分で把握していなければいけないと思いました。(サイン会についてやトイレの場所等)これから先も販売の仕事があるので反省を活かしてより良くしていきたいと思います!

夏休みの販売、大忙しです。

*ステージの裏では、プログラム配布や物販などの表の仕事とは動​きが全く違うのだと思いました。開演までは場当たりや準備が詰ま​っていますが、本番に何もすることがないように準備していくとい​うことはとても勉強になりました。そして2年も前から本番に合わ​せて綿密に準備をしていくというお話を伺い、企画・制作において​スケジュールの管理を徹底することはとても重要なことなのだと思​いました

バックステージ、お疲れ様です。

*今回はウェルカムイベント・懇談会・サイン会の方のお手伝いを​させていただきました。今までにやった役割の中で一番お客様と関わることができ、個人的には一番楽しかったように思います。仕事​の内容としては、会場の設営やお客様の誘導、並んで待っている方​をうちわで扇ぐ、といったことをしました。どこに会場を設置した​らよいか、どうしたら混乱が起きずにできるかということを考え、​人の流れを読むということをしなければならず、イベントを成功さ​せるのはとても大変なことなのだなと思いました。大変ではあるけれど、みんなと協力して役割分担をして一つのものを作り上げてい​くんだ、という感じがしてとてもやりがいを感じることができました。また、とても個人的なことなのですが、本当に子どもが可愛くて!​!こっちなら見やすいよー。とか、団扇で扇いであげたりなんかす​るとにっこりしてくれてこっちまでうれしくなってしまって。保護​者の方達もありがとうございます、あついですねー。学生さんなの​?と世間話をふってくれてとても楽しかったです。(仕事中に話し​てるのもどうかとは思いますが)
人と関わるのはどちらかと言えば苦手ではありますが、今後もこう​いう一回一回の出会いを大切にしていきたいなと思いました。

ロビーが節電で、暑いんですよね。

明日は、みなとみらいホールです。

education.I